9.休み

ふぞく小がっこう

  • 土ようびはひとつきのうちはんぶんが休み。
  • なつ休みと、ふゆ休みと、はる休みがある。
  • 4月にあたらしいがくねんがはじまる。
  • ウプサラの小がっこう

  • 土よう日と日よう日は休み。
  • なつ休みと、ふゆ休みと、はる休みがある。
  • 2月にスポーツしゅうかんがあり、1しゅうかんおやすみ。
  • 8月にあたらしいがくねんがはじまる。
  • かんそう

    おとうさんやおかあさんがしごとやがくせいの人は、がっこうへいけます。じゅぎょうはなくいけへおよぎにいったり、どうぶつをみにいったりしました。
    しゅうぎょうしきはちかくのきょうかいで、ぼくしさんとこうちょう先生のおはなしをききます。なつをよろこぶうたをみなでうたいました。先生はたくさんプレゼントをもらいます。

    10.おわりに

    さいしょお友だちは、あそびにいれてくれなかったりいじわるをしたりしました。ぼくはスウェーデンごがわからないし、日本人なので、日本ごで「やめてよ」といいました。
    そのうちスウェーデン人の友だちもどういうときに「やめてよ」をつかうのか、おぼえてしまいました。それでなかよくなりました。
    ビルギッタとアニカは、ぼくが日本にかえるとき「わたしの子どもになって、ずっとスウェーデンにいなさい」といわれました。

    1996ねん10月8日




    編集後記
    このホームページは、小澤慶くんが私にプレゼント
    してくれたノートを忠実に再現したものです。
    全体の構成、文章、文字まで慶君本人の作品です。

    平成2000年12月2日〜2001年2月4日まで、慶くんのこのリポートが
    東京上野の「国立国際子ども図書館」の−北欧の作家と絵本展−で展示されました。

    アンケートはこちらをご覧下さい。

    もくじ  

    英語ドイツ語スウェーデン語

    Home Page