衛生学教室Newsのこと

 1967.8.31.(昭和42年)弘前大学衛生学教室News No.1号が発行されている。

この3月に新校舎6階に移転しました。この機会にお互の連絡を深める意味で衛生学教室Newsを発行することにしました。Newsの種になりそうなことがらがありましたら教室へご連絡下さい 佐々木直亮」と書かれている。

 それから昭和61年3月停年退官するまでのNo.75号まで(追加No.85号まで)の記録がある。

 原稿は主として佐々木が書き、柴垣和子さんがタイプして謄写印刷した。

 「タイプうつ人の記事のらぬニュ−スなり

それなりに気をつかって原稿を書いても、人それぞれで残したくない記録もあるのだろう。

 でもある時期ある教室でこんなことがあったとの記録は残せたと思う。

「衛生学開講25年誌」を刊行したとき、「教室日誌」(昭和22年−46年)を掲載したが、その続きになる記録である。資料はいずれどこかに保管されるのだろうけれど、その中で記憶に残ることをHPに再録してみることにする。印刷にはならなかった写真をつけて。

衛生学教室News No.75.  1986.1-3.

 

1986.1.4. 本部・医学部御用はじめ 平穏にあけ、しかし、という挨拶であった。

1.7. 学1初講義(仁平將先生)

1.8. 教授会 次期衛生学教授候補者3名と報告さる。カリキュラム(時間割)変更の議題あり、賛否両論。衛生学は2年からがよいのでないか。帷子教授青森労災(八戸)病院長へ、教授会として推薦されることになった。

1.10. 弘前市学校保健会として、小野淳信、黒沢徳治、浜谷一郎三先生の「受賞を祝う会」ホテル法華クラブ。個人より団体への賞と心得ると。

1.18. 唐牛記念医学助成金贈呈式。正村・遠藤両教授へ。なかなかまわってこないな。葛西頭取研究基金成立の経緯を祝辞でのべる。今日は解剖学がカメラにかこまれて。あと十数年でやめるときにつくる本の表紙に書く予定(正村)

日医医師会講義と新年会・ホテルニュ−キャッスル。

新年ボ−リングには三上先生と竹島さん。柴垣さんはスキ−へ。

1.21. 県地域保健医療対策協議会。一年ぶりで開催。会長に対馬医師会長再選。結核病床安床の話題など。

1.22. 教授会。次期衛生学教授候補者として菅原(本籍上は竹冠とか)和夫大分医科大学教授(昭39弘前大卒・公衆衛生大学院卒)選ばれる。カリキュラム変更持ち越し、新学期に間に合わず。東野学部長最終教授会ということで挨拶。公平無私を心掛け、雑用を引き受けるつもりでやった。独断専行といわれたこともあったが。

割烹中三で東野新学長・山口新医学部長・佐々木教授退官の3テ−マで教授会新年会。それぞれ挨拶。これから先のこととして、東北女子大学のスタッフとしてやることと、りんご健康科学研究所の種をまきたいことなど始めて紹介挨拶する(佐々木直亮)

1.23. 昭和60年度青森県環境保健部職員研究発表会・青森市文化会館。発表「パソコン利用による食品営業許可台帳管理システムの開発について(第1報)上村秀樹・山崎喜三郎(五所川原保健所)

鰺か沢ロ−タリ−卓話(佐々木直亮)脳卒中など。開発センタ−。寒波吹雪の中往復する。

1.25-26. 共通第一次試験。

1.28. この雑誌はアメリカかドイツかフランスか?の話がはずんでいる時、噂の人どうにか語学の試験が済みましたと顔を出す。あとは教授会次第。

健康講座並びに新年会(南黒医師会・伊藤弘会長)(青森銀行黒石支店後援)大黒デパ−トホ−ル。午後5時から。演題「実年活年」佐々木直亮 ”だだいまから(衛生講演)をはじめます。佐々木教授は・・(伊藤会長紹介)大勢の熱心な(実年)の人集まる。 終了後久しぶりに夜中まで語る。

1.29. 衛生学教室抄讀会。「ミクロネシア連邦(ポナペ・トラック)における自然と保健衛生」仁平將・三上聖治。スライド、ビデオ、写真で海外調査の大要わかる。”おしっこ”は通じなかったが、”しょんべん”はすぐ分かった。一皿2000円のおつまみでビ−ル。特別上映 Ono film は中村久造先生のお嬢さんの結婚披露宴(函館)。若いひとたちだけ二次会へ。

2.1. 第6回食塩と高血圧カンファランス・東京都・日本海運倶楽部2階ホ−ル 発表「濾紙法による24時間尿中食塩排泄量の簡易測定法とそのフィ−ルドへの応用」0竹森幸一・佐々木直亮・上村秀樹。抄録集でる。6回よく続きましたね。来年は2月21日。参加費を取るとか。特別講演のテ−マ(心房性ナトリウム利尿ホルモン)。二次会は逃げました(竹森)。二次会はありませんでした(佐々木)

2.2. 上村秀樹・知子先生らの結婚披露宴・ホテル・オ−クラにて。 4月から慶應の精神科と女子医の皮膚科へ。公衆衛生に入って知子さんのお父さんがっかり。臨床にもどってほっとしたとか、しないとか。佐々木教授に縁のある人多く、東京でのおひろめの会。「歩巾の哲学」から「オッパイの詩」まで。

2.4. 学1最終講義(人々と生活と)。花束贈られる。

 第5回医療情報研究会・病院5階小会議室。午後5-7時。「自動翻訳の原理」講演とビデオ「プラビス自動翻訳−マイクロパックJ/E」JapaneseからEnglishへ。ソフト63万円。終了後ルポネで顧問佐々木教授の送別会。

2.5. 教授会。山口学部長初議長。「これから2年間、会の進行その他をやらしていただく。手抜かりがあるかもしれないが、よろしく」「学務主任は前の席に座っていただくことにしました」 東野学長挨拶にみえる。「大学を常道にもどしたい」学1のカリキュラム従来通りになる。

2.6. 学友会主催卒業生を送る会・パレス瑞祥「会長だといわれて6日目。酒は程々に国試に通ってくれたまえ」(山口)「今度卒業される諸君はよい人達だったのではじめてこの会にでた」(臼谷)前日の教授会で出席4名の予定であったのに、品川、小野、佐藤(清)、遠藤。正村。松山、吉田。、佐々木ら出席し一言づつ挨拶する。

2.8.(土)柴垣さんスキ−4連休。

2.9.(日)スキ−部送別ぶた汁おしるこの会(大鰐)スキ−部追いコン(ホテルニュ−キャッスルから北の祭へ)

2.10. 朝日新聞記者大塚隆氏(東京本社科学部)もろもろの取材のため来室。

2.13. 青森県成人病予防協会研修会・青森国際ホテル。司会者(マイク調子悪く、国際ホテルといっても大したことはないと)福士会長益々元気。今日はこれからFM青森の社長をきめなければと。特別講演「疫学の見方考え方」佐々木直亮。今日の話はプレ最終講義。シンポジウム「がん検診の推進について」4月から全国に先がけて吉田内科考案の新便潜血検査法実施を。

懇親会で、30年前教授から始めて講義を聞き、また今日最終講義の前日に講義を聞く機会に恵まれたことは感激(長沢県病部長)

2.14. 今日は最終講義の日・・・・・(別に掲載

 

2.15. 田子町へ。2月から3月になると南部に雪が降り、春が来る。田子町健康まつり。横内赤ひげ町立病院長が健康づくり会長。特別講演「健康問題うつりかわり−脳卒中と高血圧の予防について」佐々木直亮”昭和29年、上郷村時代にここにきました。”おしん、澪つくし、いのちと時代と共に” 田子牛(神戸牛のもと)御馳走になる。にんにくの町でもある。(ウルトラアイに放映予定2.16)

2.17 .青森高等看護学院公衆衛生看護学部昭和60年度グル−プ研究発表会。助言・講評相馬ふさえ・佐々木直亮

反省会グランドホテル12階、ピンクレデイとマルチニに酔いましたと。

2.19 研究科委員会。津島律先生学位論文試験認可。テ−マ低体重児なれど難産だった。

教授会終了後下北医療センタ−市町村長らと懇談(パレス瑞祥)

菅原和夫教授来室。事務引継。人事ほかもろもろのこと。なるべく今までとかわりないようにやります。竹島・武田さん引き続き勤務することになる。

菅原教授と会食(佐々木宅)。翌日曜大鰐でスキ−をする予定姿の大高道也部長も一緒。

太高道也・菅原和夫・佐々木直亮

2.24.25. 図書館関係打ち合わせ。図書館協議会。

2.26 .県への食塩調査報告書(竹森先生)追い込み。

2.27. NHK記者新井弘志氏退官プログラム(630TV)打ち合わせの為来室。

2.28. 学1学期末試験。”最終便に積み残したくないからね。できなかったところはレポ−トでだしたまえ”

夜佐々木宅で教室員会食とトランプとマ−ジャンの会。

3.1. 土曜スキ−。柴垣さん年次休暇まとめて15日までとる。

3.2. こそどろ定期便(薬理・寄生虫やられ、衛生実害なし)

3.3. 「私たちの名水」検討会(座長佐々木直亮)ホテル青森県内で10件選定する。

3.4. 小野先生より記念品(目録の中身)佐々木教授へ。

3.5. 医学部2次試験面接。教授会。各種委員会の委員の改選あり(佐々木教授の分13あり)

車力村脳卒中患者の会”実りの会”に仁平將出席。「血圧と酒・タバコについて」10分スピ−チ。血圧測定。午後医療短大理学療法科の教官と同2年学生6名による体操指導。

3.6. NHK-TV「退官教授」インタ−ビュ−録画とり(新井記者と対談)教授室

3.7. 「柴垣和子さんの退職を祝う会」弘前第一ホテル・・・・(別に掲載)。

3.8 学生マイコンの会の昼飯送別会をポニ−で。

夜青森高等看護学院公衆衛生看護学部卒業パ−テイ・青森はくちょう会館。入学から今朝の卒業式までのスライド回顧の1年、粒そろいの28名。涙涙のスピ−チ(佐々木・竹森・三上出席)

3.11. 教授室の引っ越しはじまる。602号室から620号室(内線2606)へ。

3.14. 学位記授与式(本部)津島律。おめでとうございます。学問が奥深いことがわかったでしょう(東野学長)

なにはさておいても教室へ。写真をとらなければ。新聞記者に写真をとられました。随分重い学位記でしょうね(竹森)

NHK-TV630(佐々木教授退官)ながれる。

東北女子大学謝恩会(ニュ−キャッスル)花さかじいさんの漫画のように。

3.16. 朝日新聞日曜版に(食塩をもっとへらそう)の記事でる。佐々木教授だけがやったようだなと意見でる。

3.17. 図書医分館長事務引継(佐々木教授から細菌学福士教授へ)

医療短大助産婦専攻課程謝恩会(パレス瑞祥)

3.18. 東奥日報記者采田(わけた)正之、陸奥新報記者高木文哉氏退官教授取材のため来室。図書館長追コン(中国飯店)

3.19. 青森県の食塩摂取状況調査報告会・青森グランドホテル 講師竹森幸一助教授

教授会。次期学生部長福士襄先生とのこと。佐々木直亮教授名誉教授へ推薦。佐々木直亮教授最終挨拶「あっという間の30年でした」

3.20. 昭和60年度特定研究「オセアニヤ海域における水陸総合学術調査」報告会・鹿児島大学南方センタ−発表「ミクロネシア(ポナペ島)における学生の血圧と塩類摂取について」仁平將・0三上聖治・Ciro Barbosa 旅費がでるのでとんぼ帰り出張(三上)その分おごらせるかな。

卒業式(弘前市民会館)東野学長格調高い告辞。

”私と一緒に卒業できておめでとう。卒業生の気持ちは今日の雪のようにまだ春は来ないでしょうが、春はかならずやってくる”(佐々木)

医学部謝恩会(法華クラブ)いろいろの感謝状(学生同士の)と花束贈呈あり。

3.21. 整形同窓会主催東野新学長祝賀会(パレス瑞祥)

3.22. 佐々木教授母の納骨のため休暇上京。

3.25. 長期勤続者表彰(佐々木直亮・柴垣和子)

3.27. 新衛会・鳥羽集合

3.28. 第56回日本衛生学会・三重大学 血圧測定法についての問答は面白かったとか。発表「国民栄養調査成績による日本人の血圧推移」0三上聖治・竹森幸一・仁平將・佐々木直亮 松坂牛のしゃぶしゃぶのD3000円をたんのうしたとか。おみやげのパ−ル、赤福。

南江堂総合衛生公衆衛生学再版刊行記念会・津都ホテル。

3.31.特別報告「濾紙法による尿中食塩排泄量の測定」竹森幸一

佐々木直亮教授・柴垣和子さん退職。

もとへもどる